スペルト小麦うどん
【健康にも期待される古代穀物スペルト小麦】
現在の普通小麦の原種にあたる古代小麦です。スペルト小麦は遺伝子操作や品種改良がほとんどされていません。原種のため小麦アレルギーを発症しにくとのことで健康の関心も集めています。
一般の小麦に比べて必須栄養素が豊富で古代穀物ゆえに農薬、化学肥料、除草剤、殺虫剤をほとんど用いることなく栽培されていることいます。近年注目されるようになってきました。
【スペルト小麦の歴史】
スペルト小麦は、現在の普通小麦の原種にあたる小麦で、栽培は古代エジプトで始まり、その後ヨーロッパの黒海北海岸周辺へ持ち込まれたと考えられています。スペルト小麦は9,000年以上前にヨーロッパで栽培されていたことが最近の研究で証明され、有名な古代ローマ時代「ポンペイの遺跡」から発見された家計簿からもスペルト小麦の記述が見られます。
スペルト小麦は普通小麦に比べ非常に良い風味を持っていたにもかかわらず、収穫率が低いことに加え硬い皮殻に包まれ脱皮し難く製粉歩留まりが悪いために、20世紀に入った頃から農作物としての関心は次第に失われてしまいました。そのため長い間ヨーロッパの特定の場所だけしか栽培されていませんでしたが、およそ30年前にドイツで開催された「健康食品展示会」で注目を浴びました。これを機に知名度が上がり始め。各国で再評価されるようになり、一世紀ぶりに人々の前に再び姿を現すこととなりました。
【昔ながらの天日塩に差塩製法で"にがり"をプラス】
「赤穂の天塩」は海水を丸ごと塩田で天日濃縮する、昔ながらの塩造りである製塩法を継承しています。さらに「差塩(さしじお)製法」で仕上げています。
【お客様レビュー】
●普通の小麦粉のうどんに比べて穀物の味の力強さを感じて美味しかったです。私はうどん等の小麦製品を食べると元気が無くなる感じがするのですが、このうどんはパワーが出ます!調理もしやすく食べやすかったです。パッケージもオシャレで贈答用にも良さそうだと思いました。
●スペルト小麦なので普通のうどんと違うのかなと思ったけれど、違和感ありませんでした。
●ボソボソしているかと思ったけど、普段食べているうどんよりもコシがあって美味しかったです。
原材料名::小麦粉(北海道)、食塩(国産)
内容量:240g
保存方法:直射日光および高温多湿を避けて保存
※本品製造工場では、そば、乳成分を含む製品を生産しています。